鹿児島でサバゲー・サバイバルゲームを楽しむためにみんなで守りましょう
レギュレーション
意味:決まり事。ルール鹿児島のタクティカルチャレンジは楽しくゲームをして頂くためレギュレーションに遵守して頂きます。
<持ち込み銃のパワー>
初速 |
ゲームフィールド | シューティングレンジ |
6mm0.20gBB弾で90m/s以下推奨 | 6mm0.20gBB弾で98m/sまで | |
6mm0.20gBB弾で98m/sまで | 6mm0.25gBB弾で88m/sまで | |
8mm0.35gBB弾で96m/sまで | 8mm0.35gBB弾で96m/sまで |
≪法定威力を超えるエアガンを発見した場合、通報義務が発生致します≫
使用銃に関しましては、当日弾速計により当スッタフが測定させて頂き,確認済みの銃のみの使用可能となります。
測定用弾はフィールドにて用意いたします(0.20g)。
シューティングレンジ使用時は法定威力以下、上記の条件以内であれば、制限はありません。
ゲームフィールドでは原則として0.20g以下の重さのBB弾の使用をして頂きます。 0、25g弾にノーマル状態から設定された固定ホップのもの等に関しましては御相談ください。スタッフが判断し使用の可否を決定します。初速は0.20gBB弾で測定し98m/s以下とさせて頂きます。
事故や盗難等
駐車場を含め当フィールド内での事故や怪我、盗難に関しまして当方は一切の責任等負い兼ねますので、ご了承ください。怪我無く楽しんで頂くために高所よりの飛び降り、無理をした行動、ゲーム中にゴーグルを外すなど危険だと思われる事は避けてください。
貴重品の管理はご自身にて厳重にお願いします。
利用者制限
当フィールドでのサバイバルゲームとしてのご利用にあたりましては原則18歳以上とさせて頂きます。18歳未満のお客様につきましては、保護者の同伴(誓約書へのサイン)が必要です。
中学生以下は保護者同伴及び誓約書へのサインを原則としていただきます。
フィールド内等での注意事項
フィールド内は禁煙、火気厳禁です。喫煙は決められた場所のみでお願いします。フィールド内では、ゴーグルを絶対に着用してください。
フェイスガード及びフルフェイスタイプを推奨します。
ゲームでの怪我などについて、当方では一切責任を負い兼ねます。
刃物類の持ち込みは一切禁止します。帯剣、銃剣装着を禁止します。
(工具としての刃物、カッター・ハサミ・ニッパー等を除きます。但しゲームフィールドには絶対に持ち込まないで下さい。)
セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。エアーガンのセーフティレバーをON(安全位置)に必ずしましょう。
戦闘服を着用のまま来場、退場したり、施設外へ出歩くこと(コンビニなどへ買い物に行くなど)や、エアーガンをフィールド外で、むき出しで持ち歩くことを禁止します。
近隣への迷惑防止にご協力の程をお願い致します。